エブリデイトピックス

毎日のいろいろ話題をピックアップ

◆映画

映画化第2弾「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」あらすじネタバレ

投稿日:

映画化第2弾「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」あらすじネタバレ

1959年から放送され60周年を迎えたNHKの長寿子ども向け番組「おかあさんといっしょ」の映画化第2弾。

2019年3月をもって番組を卒業したよしお兄さん(小林よしひさ)、りさお姉さん(上原りさ)が出演し、2人が番組内で扮していたキャラクター「すりかえ仮面」と「すりかえお嬢」が登場。さらに、先代のうたのお兄さんである横山だいすけも出演。

また俳優の賀来賢人が謎のキャラクターでゲスト出演する。

劇場公開日 2020年1月24日

◆映画「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」あらすじ

ゆういちろうお兄さん、あつこお姉さん、誠お兄さん、杏月お姉さんが、久しぶりによしお兄さんと再会し、「ブンバ・ボーン!」で遊んでいたところ、よしお兄さんが突然ある動物になってしまう。

それは、すりかえかめんとすりかえお嬢のしわざだった。2人のイタズラはどんどんスケールアップし、チョロミー、ムームー、ガラピコもすりかえられてしまい……。

 

◆映画「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」第二弾も期待!

前回のおかあさんといっしょの映画は、楽しい構成で子供が全く飽きなかった上に、映画館で写真を撮れる工夫などもあり今回も期待が持てるでしょう。

曲は人気の高い曲が沢山使われていたり、新しい曲も入ってくると思うので、何度でも楽しめる作品になるのではと考えています。

 

また新しい体操のお兄さんとお姉さんも映画に出演するので、どの様な役割ででるのか、身体能力を生かした演技や体操もあるのか気になります。

既に引退されたよしお兄さん、りさお姉さんが登場し、すりかえかめんとして復活するのも、少し前の世代にとっては嬉しいです。

 

そして前回の「はじめての大冒険」に引き続き、有名な俳優の方もキャストに組み込まれているので登場シーンに注目したいと思います。

通常のテレビでは見られない醍醐味が詰まった作品だと、観る前から確信が持てる映画です。

 

 

◆映画映画「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」みんなの感想

※準備中



-◆映画

執筆者:

関連記事

映画「こはく 」評価は?アキラ100%演技は?ネタバレ感想・あらすじ【最新】

映画「こはく 」評価は?アキラ100%演技は?ネタバレ感想・あらすじ【最新】   俳優の井浦新と、本名の「大橋彰」名義で出演した芸人のアキラ100%が、兄弟が幼いころに突然姿を消した父を長崎 …

「今日も嫌がらせ弁当」マンネリ化弁当作りのヒント!あらすじ・ネタバレ・感想【最新】

「今日も嫌がらせ弁当」マンネリ化弁当作りのヒント!あらすじ・ネタバレ・感想【最新】 シングルマザーの母親と反抗期の娘が弁当を通じて交流する様子をつづり、ブログから書籍化もされて人気を集めた同名エッセイ …

ロケットマン ネタバレあらすじ感想!エルトン・ジョンはボヘミアン・ラプソディを超える【最新】

ロケットマン ネタバレあらすじ感想!エルトン・ジョンはボヘミアン・ラプソディを超えるか【最新】   グラミー賞を5度受賞したイギリス出身の世界的ミュージシャン、エルトン・ジョンの自伝的映画。 …

映画「存在のない子供たち」ネタバレ感想!みどころ!ほぼフィクション【最新】

映画「存在のない子供たち」ネタバレ感想!!ほぼフィクション【最新】 2018年第71回カンヌ国際映画祭で審査員賞とエキュメニカル審査員賞を受賞した問題作 「存在のない子供たち」 長編デビュー作「キャラ …

『アラジン』実写映画のあらすじ!ネタバレ!感想【最新】

『アラジン』実写映画のあらすじ・ネタバレ・感想【最新】 多くのディズニーファンが待ち望んだ、ディズニーの不朽の名作「アラジン」実写版! 全国のディズニーファンが上映の日を今か今かと待ち望んでします。 …

最近のコメント

    カテゴリー